ページの本文へ

Hitachi

導入事例紹介

SASE/SD-WANによるゼロトラスト対応

働き方改革とサイバー攻撃対策の両立

資料ダウンロード

導入背景

某機関では、コロナ禍を契機とした働き方改革の進展と、高度化・激化するサイバー攻撃への対応の両立に頭を悩ませていました。さらに、政府のガイドラインに従ったセキュリティ対策への対応も急務となっていました。

日立情報通信エンジニアリングの解決策

  • ●SASE(Secure Access Service Edge)の導入で、場所にとらわれない高品質なセキュリティ環境が実現
  • ●SD-WANの導入で、ハイブリッド構成による堅ろうなネットワークインフラを構築
  • ●シングルベンダーで構成し、セキュリティルールの統一と運用コスト低減を実現

導入後

取り組み

当社は、お客さまの「急務だった政府のガイドライン対応やリモート環境のセキュリティ強化」という課題に応えるため、シングルベンダーSASEを導入し、ゼロトラストに対応した堅ろうなネットワークおよびセキュリティ基盤の構築を提案しました。

具体的には次の画像の通り、通信可視化を実現するCisco SCA(Cisco Secure Cloud Network Analytics)や、サーバー保護を行うCisco SWL(Cisco Secure Workload)、インターネットトラフィックを保護するCisco Umbrella、および多要素認証を提供するCisco Duoなど、さまざまなシスコ製品を導入します。さらに、安全なVPN接続を提供するCisco FPR(現Cisco Secure Firewall)や、ネットワーク機器の統合管理を行うCisco DNAC(Cisco Digital Network Architecture Center)、高速なデータ転送を実現するL3スイッチ、そして複数の通信経路を管理するSD-WANルーターを活用します。

リモートワーク環境では、Cisco AnyConnectというVPNクライアントを導入し、安全な接続を実現します。本部や支社からの本部データセンターへの通信を最適化するために、各拠点においてもSD-WANルーターと拠点L3スイッチを配置し、効率的なデータ交換を可能にします。また、SaaS部分にはSD-WANコントローラーを使用し、SD-WANの管理を行うことでネットワーク全体の最適化を図ります。IaaS部分には、Cisco ISE(Cisco Identity Services Engine)を導入し、端末認証を行うことでセキュリティを強化します。

上記シスコ製品の活用により、当社は高品質なセキュリティ環境を提供し、リモートワークや本部・支社間の通信を安全かつ効率的に行える基盤を構築します。

システム構成図

提供したサービスと効果

SASE

ネットワークとセキュリティの機能を同一の基盤で提供

効果

  • 通信の接続、データへのアクセスといったネットワーク上で「つなぐ」時には常にセキュリティの視点で監視・制御を行うため、セキュリティ強化による利便性への影響が大幅に削減される

クラウドセキュリティ 設計・構築サービス

当社が提供している各種クラウドセキュリティ関連製品やセキュリティ対策の技術それぞれについての設計・構築

効果

  • 導入時の業務や既存システムへの影響が最小限
  • 将来的な拡張計画を考慮することでビジネスの柔軟性を確保

資料ダウンロード

導入の効果

今回のSD-WANを活用したシングルベンダーSASE導入により、以下のような効果が得られました。

  • セキュリティの強化:複数のセキュリティ製品を統合することで、システム全体のセキュリティルールが統一され、より一貫性のある防御策が講じられました。これにより、高度化するサイバー攻撃に対する耐性が向上しました。
  • 運用コストの低減:シングルベンダーでの構成により、管理や運用の手間が大幅に削減され、効率的なリソースの活用が可能となりました。また、統一されたサポート体制により、トラブルシューティングやメンテナンスの時間も短縮されました。
  • 柔軟な拡張性:SASEの導入により、リモートワークや新たな拠点の追加が容易になり、ビジネスの成長に応じたスケーラブルなネットワーク環境が整いました。これにより、将来的なニーズにも柔軟に対応できる基盤が構築されました。

商品・サービスに関する
ご質問・ご相談など
お問い合わせ

日立情報通信エンジニアリング
が選ばれた理由

実績と信頼性

「日立情報通信エンジニアリングは多くの企業や機関に対してSASEソリューションを導入してきた実績があるとのことで、その信頼性を評価しました。また、導入するソリューションは政府のガイドラインにも従ったものであるため、安心して利用できると判断しました。」とのお言葉をいただいています。

柔軟なカスタマイズ能力

「急務だった政府のガイドライン対応だけにとどまらず、私たちの複雑かつ多岐にわたるニーズに対して、柔軟に対応していただけました」とのご評価をいただいています。

*
本事例の内容は、2025年3月27日公開当時のものです。

さまざまな業種のご相談を
承ります

当社は今回の事例のような、本部と支社、さらにリモートワーク拠点など大規模機関への統合セキュリティ基盤導入のご対応が可能です。各業種の特性に応じた最適なソリューションを提供し、セキュリティと業務効率の両立を図ります。ぜひお気軽にお声掛けください。

商品・サービスに関する
ご質問・ご相談など
お問い合わせ